アイデアは沢山浮かぶけど形にできないってのはあるあるなので、明確になにを作るか決めてそれに向けて取り組んでいく必要があります。
それでアクションRPGを作ろうと決めたのですが、ゲームエンジンことUnityのことはほぼ何もわかりません。プログラミングだけで作るより遥かに効率よく作れるはずなのですが、それはプラグラミング以外のことを覚えて、気にしていかねばならないということで、ある意味単純ではなくなったとも言えます。ですので、まずUnityの使い方を身につけねばならないわけです。
UdemyでアクションRPGの講座が売っていたので、セールのタイミングで購入しました。これがとても良い講座でどんどん作れてしまうし、使い方を身につけるというか、なぞっていくことができます。
というわけでこの講座が終わるまで目ぼしい進捗報告はできないと思いますが、きっと講座をやっただけでは身についていないので、その時には1から自分の作りたいアクションRPGを作っていこうと思います。↓講座で作っている途中のアクションRPGです。
↓Udemyで買って取り組んでいるアクションRPG講座。

【Unity 入門】2DアクションRPGを作って、Unityゲーム開発を始めよう!!
Unityゲーム開発を始めたけど、右も左もわからない…そんな風に悩んでいませんか? この講座では人気の2DARPGを作りながら、UnityとC#基礎を学べます!この講座で基礎を学び、ゲームクリエイターの仲間入りをしましょう‼